在り方で人が変わる!
社会が変わる!
本気で動いた5人のプレゼンターが
志と魂をぶつける ビジネスプレゼン大会
大久保 寛司 おおくぼ かんじ
1973年 日本IBM入社、92年 業務改革推進本部、
94年 CS担当。お客様重視の仕組み作りと意識改革に専念。2000年4月退職し「人と経営研究所」を設立、所長に就任。人と経営のあるべき姿を探求。
分かりやすい相手の立場に立った説明により、指導・講演依頼が多数寄せられている。幹部対象のリーダーシップ研修、風土改革は高い評価を得ている。とくに気付きを引き出す研修は、参加する人の意識を大きく変え、実施した企業・自治体等から絶賛されている。
ここ数年札幌から沖縄まで 全国各地で定期的勉強会を開催、参加者の多くが行動変容を起こし好評を博している。
【主要著書】
「あり方で生きる」エッセンシャル出版
「いま、目の前にいる人が大切な人」プロデュース
坪崎美佐緒著 エッセンシャル出版
「会社は変わる」プロデュース 園田ばく著 エッセンシャル出版「考えてみる」文屋
「月曜日の朝からやるきになる働き方」かんき出版
「人と企業の真の価値を高めるヒント」中公文庫
富田訓司 とみたさとし
1994年 酒販店事業譲渡
2001年 アパート専門リフォーム業(有)ALS開業
2009年 (株)リペアアサービス設立
2013年 経営難から一旦は2社閉鎖を決意
2014年 「やり方」から「あり方」の経営に転換する中で大久保寛司師に出会う
師との出会い後業績がV字回復、資本金の3倍の債務超過から4年で繰越し欠損を脱却
現在に至る
2018年 札幌市LGBTフレンドリー企業登録
2019年 北海道障がい者就労支援企業認証
2020年 日本財団職親プロジェクト参加
2020年 高齢・障害・求職者雇用支援機構障碍者等雇用優良事業所努力賞受賞
2020年 北海道忠企業家同友会全道障がい者問題員会委員長拝命
2021年 アビリンピック北海道実行委員拝命
2021年 もにす認定取得(2023年諸事情により返納)
2022年 日本で一番大切にしたい会社大賞審査員特別賞受賞
2024年 NPO子どもアドボガシーセンター札幌理事就任
2024年 北海道新聞社刊「北海道でいちばん大切にしたい会社」掲載
日時 |
2025年2月11日(祝) 受付開始 10:45 開場時間 10:50 開演時間 11:15 |
---|---|
会場 |
東京ウィメンズプラザ・ホール https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp/ |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 |
懇親会・日時 |
2025年2月11日(祝火)16:30~18:30 |
懇親会・会場 |
UnCafe(アンカフェ)予定 ※ 東京ウイメンズプラザのすぐ下 渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山ガーデンフロア |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
運営・主権 |
|
---|---|
協力 |
|
お問合せ先 |
|
見出し |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|